ティガクテガク

プガクを代表するブランド・ティガクテガク
韓国のお寺に由来する伝統料理であるプガクは、パリパリした食感と香ばしい味で現代まで受け継がれています。
昔の人の知恵と心が込もったティガクテガクのプガクは、野菜が嫌いな子供たちにも美味しい健康ス
スナックとして、また、大人にはパリパリして癖のないお酒のおつまみとして、老若男女誰でも気軽に楽しめるスナックです。
株式会社SEAWORLD Co., Ltd.は、このような伝統的なプガクを現代人の口に合う、新しい健康的な食品として作るために最善を尽くしています。
束草中央市場で生まれ
プガクの代表ブランドとして位置を築いたティガクテガク
ティガクテガクの深い味の秘訣は
良質の原料です。

ティガクテガクのプガクは、Non-GMOコーン油を使用し、短時間で揚げることで油の残留感が少なく、パリッとした食感を保ちます。
焼き溶融塩とは、岩塩や天日塩を800℃以上の高温で何度も加熱と粉砕を繰り返して作った塩を指します。
白砂糖と天日塩以外に、防腐剤、保存料、合成着色料、香料などの添加物は一切使用していません。

原材料をそのまま
原材料の風味を保つために
原料をそのままスライスして作っています。
根菜や果物本来の味をそのままプガクに込めました。
もち米のパリパリ食感
もち米糊を塗って揚げることで
パリッと香ばしく、癖のない味わいに仕上げました。
4つの原則
4つのものを使用していません。
無着色/無香料/無MSG/無防腐剤 (*シーズニング製品を除く)